オススメ
【下京区】ネクストステージを考えるボランティア入門講座【3月14日(土)】新着!!

仕事を辞めた。子どもが自立した。新しいステップを踏み出すあなたへ。ボランティア活動で新たな生きがいを見つけよう。 入門講義 ボランティアとは何かから活動の探し方まで職員が話します。 団体紹介 ゲストに4団体を迎えそれぞれ […]

続きを読む
講座・イベント
【山科区】要約筆記(文字通訳)ボランティア入門講座【2月14日(土)】新着!!

要約筆記を学べる講座 あなたも学んでみませんか?文字で伝えるボランティア 活動内容 要約筆記の技術が活躍する場面は多くあります!・家族が高齢になって、聞こえづらくなったが、団欒を共有したい。・病院、銀行、お店などに耳の不 […]

続きを読む
オススメ
【オンライン】Let’sボランティア! ボランティア入門講座【11月30日(日)まで】

ボランティアをはじめたい? まずは知識を深めてはじめましょう!前半はボランティアの基礎知識を学び、後半は現役のボランティアから活動のやりがいや活動内容を聞きます。 申込先→【https://forms.gle/Rro2N […]

続きを読む
講座・イベント
【山科区】はじめての方のためのやましなふれあい手話講座(全5回)

当事者から直接手話を学んでみませんか? 聴こえないってどんなこと?当事者から直接手話を学んでみませんか?山科区在住、在学、在勤のいずれかで、全日程出席できる、手話をはじめて習う方が対象です。 日時 全5回 令和8年【昼の […]

続きを読む
オススメ
助成金情報ナビ

ボラセンの助成金情報をとことん活用しよう! 助成金新着情報 新着順に助成金を見たい方はこちらへ https://v.hitomachi-kyoto.jp/category/joseikin 助成金早見表 一覧で助成金を見 […]

続きを読む
ボランティア募集
【下京区】ふれあい祭実行委員・ボランティア募集【2月14日・15日】

いっしょに楽しい企画を考えませんか 2026年2月15日(日)開催の「きょうボラふれあい祭」をいっしょに楽しく作りましょう!京都ボランティア協会にて月1回実行委員会を開催しています。企画から携わってみませんか? 途中参加 […]

続きを読む
ボランティア募集
【京都市内】障がいのある子どもの活動サポートボランティア【平日・土曜日】

「学童クラブ」で子どもたちと 京都市の児童館・学童保育所では、ひとり親家庭、共働き家庭、その他の事情で昼間留守になる家庭の小学生を、放課後お預かりする「学童クラブ事業」を行っています。「学童クラブ」では、障がいのある子ど […]

続きを読む
ボランティア募集
【左京区】昼食づくりボランティア募集【毎週木曜日】

手料理で障がい者を支える 主に精神障がい者を対象とした障がい福祉サービス事業所です。活動をする利用者向けにあなたの手料理をふるまいませんか。特に一人暮らしの利用者は揚げ物中心の弁当や惣菜の利用が多いので、手の込んだものよ […]

続きを読む
ボランティア募集
【南区・市外】車椅子ツインバスケットボールチームのボランティア

仲間と楽しむボランティア 会場準備、球拾い、バスケ車に乗って練習相手、テーピングや車椅子移乗、応援など、できる範囲でチームを支えるメンバーを募集しています。子どもとボランティア活動に参加したい人、医療・リハビリ等に関わる […]

続きを読む
ボランティア募集
【山科区】デイサービスボランティア募集【毎週火・水・金曜日】

来る人がほっこりできるお手伝い お茶出し、入浴後のドライヤーかけ、お話し相手等で、デイサービス利用者が心地よく過ごせるようサポートをお願いします。 日時 毎週火・水・金曜日9:30~14:30※曜日・時間は応相談。 9: […]

続きを読む