月刊誌『ボランティアーズ京都』vol.229(2023年12月号)
◎知っていますか?きょうだいが分かち合える場所 障がいや病気がある兄弟姉妹を持つ人を「きょうだい」「きょうだい児」といいます。ライフステージによって考える自分のこと、兄弟姉妹のこと…きょうだいが思いを分かち合える活動を紹 […]
2023/11/1『ボランティアーズ京都 11月(228)号』発行しました
当センター発行のボランティア情報誌月刊誌『ボランティアーズ京都』11月号を発行しました。 くわしくは下記ページをご覧ください。◎お寺が取り組む福祉活動 介護者カフェ 金剛寺 寺子屋Aama(アーマ) 妙蓮寺塔頭玉龍院 親 […]
月刊誌『ボランティアーズ京都』vol.228(2023年11月号)
◎お寺が取り組む福祉活動 介護者カフェ 金剛寺 寺子屋Aama(アーマ) 妙蓮寺塔頭玉龍院 親あるあいだの語らいカフェ 城興寺 ◆ボランティア情報・イベント・講座・セルフヘルプ(自助)グループ・ボランティア募集 ・ […]
【情報発信シート】が入力フォームになりました!
スマホやパソコンで簡単に入力できます! いっしょに活動してくれる仲間を増やしたい!イベントを開催するのでもっと多くの人に参加してほしい! そんな皆さんを京都市福祉ボランティアセンターも応援します。福祉ボランティア活動の情 […]
2023/10/1『ボランティアーズ京都 10月(227)号』発行しました
当センター発行のボランティア情報誌月刊誌『ボランティアーズ京都』10月号を発行しました。 くわしくは下記ページをご覧ください。◎みんなで楽しむ!知る!考える!学生ボランティア活動 大学生が中心となって活動しているグループ […]
月刊誌『ボランティアーズ京都』vol.227(2023年10月号)
◎みんなで楽しむ!知る!考える!学生ボランティア活動 大学生が中心となって活動しているグループから、ボランティア活動のやりがいや魅力をお伝えします! 楽しく過ごす、理解を広げる! ボランティアサークルプラネット 仲間とと […]
2023/9/1『ボランティアーズ京都 9月(226)号』発行しました
当センター発行のボランティア情報誌月刊誌『ボランティアーズ京都』9月号を発行しました。 くわしくは下記ページをご覧ください。◎好き!からはじめるボランティア活動 ボランティア活動には、自分の趣味や特技など、「好き!」から […]
月刊誌『ボランティアーズ京都』vol.226(2023年9月号)
◎好き!からはじめるボランティア活動 ボランティア活動には、自分の趣味や特技など、「好き!」からはじめられるものがあります。誰かの役に立ちながら、自分の生きがいや楽しみにもつながる、そんなボランティア活動をご紹介します。 […]
2023/8/1『ボランティアーズ京都 8月(225)号』発行しました
当センター発行のボランティア情報誌月刊誌『ボランティアーズ京都』8月号を発行しました。 くわしくは下記ページをご覧ください。◎ボランティア団体の活動をもっと充実させるために助成金の活用を考えてみませんか? はじめての団体 […]
月刊誌『ボランティアーズ京都』vol.225(2023年8月号)
◎助成金を活用しよう! ボランティア団体の活動をもっと充実させるために助成金の活用を考えてみませんか?はじめての団体も、助成金申請したことがある団体も学んでみましょう! 助成金情報、助成金活用セミナーなど情報も盛りだくさ […]