月刊誌『ボランティアーズ京都』vol.224(2023年7月号)
◎遊んで!学んで!子どもの成長を応援するボランティア 学校以外で、安心して思いっきり遊んだり、さまざまな学びのある場があるってすてきですよね。子どもの成長を応援する場を紹介します。 ・子どもの成長や仲間の輪がみんなを元気 […]
2023/7/1『ボランティアーズ京都 7月(224)号』発行しました
当センター発行のボランティア情報誌月刊誌『ボランティアーズ京都』7月号を発行しました。 くわしくは下記ページをご覧ください。◎遊んで!学んで!子どもの成長を応援するボランティア 学校以外で、安心して思いっきり遊んだり、さ […]
2023/6/1『ボランティアーズ京都 6月(223)号』発行しました
当センター発行のボランティア情報誌月刊誌『ボランティアーズ京都』6月号を発行しました。 くわしくは下記ページをご覧ください。◎自分を助ける~聞いて変わる 話して気付く~ 依存症は適切な治療で回復する病気です。アルコール、 […]
月刊誌『ボランティアーズ京都』vol.223(2023年6月号)
◎自分を助ける~聞いて変わる 話して気付く~ 依存症は適切な治療で回復する病気です。アルコール、薬物、ギャンブル、窃盗など、誰にも話せないつらい思いを話せる場所があります。 ・ほっと安心してもいいんだよ KA平安京・家 […]
2023/5/1『ボランティアーズ京都 5月(222)号』発行しました
当センター発行のボランティア情報誌月刊誌『ボランティアーズ京都』5月号を発行しました。 くわしくは下記ページをご覧ください。◎「学校に行かない」と言われた時 「学校に行かない」と言った本人だけではなく、保護者やきょうだい […]
月刊誌『ボランティアーズ京都』vol.222(2023年5月号)
◎「学校に行かない」と言われた時 https://v.hitomachi-kyoto.jp/doc/vol222.pdf 「学校に行かない」と言った本人だけではなく、保護者やきょうだいも混乱したり、不安が募りますね。同じ […]
2023/4/1『ボランティアーズ京都 4月(221)号』発行しました
当センター発行のボランティア情報誌月刊誌『ボランティアーズ京都』4月号を発行しました。 くわしくは下記ページをご覧ください。◎ボランティアって楽しいよ! やりがいを求めている?仲間がほしい?趣味を持ちたい?そんな人にはボ […]
月刊誌『ボランティアーズ京都』vol.221(2023年4月号)
◎ボランティアって楽しいよ! やりがいを求めている?仲間がほしい?趣味を持ちたい?そんな人にはボランティアをおすすめ! ・誘われた!からはじめるボランティア きょうと夜まわりの会 ・おもしろそう!からはじめるボランティ […]
月刊誌『ボランティアーズ京都』vol.220(2023年3月号)
◎活動記録で団体がもっとよくなる! 皆さんは新年度の計画をもう立てましたか? 活動を振り返って、よりよい活動にしたいですね!そのために何が必要か、団体がどう事務を進めているかを紹介します。 ・活動記録から、先を見通す […]
月刊誌『ボランティアーズ京都』vol.219(2023年2月号)
◎あなたの協力が活動を動かす! 寄付や寄贈を通じて、誰かをハッピーに!気軽にできるボランティアです。 「私が寄贈した品物、喜んでもらえたかな?」もちろん!寄付や寄贈がボランティア活動を支えているのです!どう活用されている […]