【上京区】~健康長寿・笑顔のまち~つるかめウォーク開催【7月17日(木)9:00~】新着!!
フレイル予防・ロコモ予防 通話器具を使い、お喋りしながら歩くインターバル歩行あり。コース距離は3㎞程で2時間かけて歩きます。 ※現地までバスまたは地下鉄を利用することがあります。※飲料は各自でご持参ください。 <式恵美子 […]
【上京区】~健康長寿・笑顔のまち~つるかめウォーク開催【6月19日(木)9:00~】新着!!
フレイル予防・ロコモ予防 通話器具を使い、お喋りしながら歩くインターバル歩行あり。コース距離は3㎞程で2時間かけて歩きます。 ※現地までバスまたは地下鉄を利用することがあります。※飲料は各自でご持参ください。 <式恵美子 […]
【上京区】~健康長寿・笑顔のまち~つるかめウォーク開催【5月15日(木)9:00~】新着!!
フレイル予防・ロコモ予防 通話器具を使い、お喋りしながら歩くインターバル歩行あり。コース距離は3㎞程で2時間かけて歩きます。 ※現地までバスまたは地下鉄を利用することがあります。※飲料は各自でご持参ください。 <式恵美子 […]
【上京区】~健康長寿・笑顔のまち~つるかめウォーク開催【4月17日(木)9:00~】新着!!
フレイル予防・ロコモ予防 通話器具を使い、お喋りしながら歩くインターバル歩行あり。コース距離は3㎞程で2時間かけて歩きます。 ※現地までバスまたは地下鉄を利用することがあります。※飲料は各自でご持参ください。 <式恵美子 […]
【下京区】ボランティアコーディネーター研修2025<基礎編>【7月3日(木)】新着!!
内容 ~学べること~〇「ボランティア」に関する基本的概念〇ボランティアコーディネーションの基本的な考え方〇ボランティアコーディネーターとしての具体的な動きの流れ新任職員、学び直したい方にピッタリです! ボランティアコーデ […]
【下京区】ボランティアコーディネーター研修2025<ステップアップ編>【7月24日(木)】新着!!
内容 ~学べること~〇「ボランティア」「ボランティアコーディネーション」の基本的概念について振り返る〇ボランティア(個人・グループ)に対する支援の方法や考え方〇ボランティアコーディネート基本を振り返り、実例検証を投資手実 […]
【上京区】子ども食堂&学習支援の学生ボランティア募集【毎週金曜日】新着!!
子どもたちの生活をサポートしてくださる方募集! 毎週金曜日に子ども食堂を開催しており20名前後の利用があります。現在は子ども食堂だけの提供になっていますが、学習の機会に恵まれない子どもたちに向けて学習支援を提供しようと考 […]
【高齢】京都市健康長寿サロン設置等補助金【京都市】新着!!
対象分野 高齢 対象団体 京都市内で地域の住民または団体が主体となって月2回以上、1回2時間以上の活動を実施しているもの 助成金額 上限20万円 助成品目 施設改修費・備品購入費・運営費 推薦 不要 締切 2026年3月 […]
【障がい】社会福祉助成金【みずほ福祉助成財団】新着!!
対象分野 障がい 対象団体 3年以上の活動実績がある社会福祉法人、特定非営利活動法人等の非営利法人及び任意団体等 助成品目 事業費 推薦 不要 締切 7月4日(金)【消印有効】【郵送】 コメント 当財団は、社会福祉の向上 […]
【子ども】新設のおもちゃ図書館におもちゃセット助成事業【日本おもちゃ図書館財団】新着!!
対象分野 子ども 対象団体 新規開設で障がいのある子やない子たちに利用されて近隣に開放されるおもちゃ図書館 助成品目 おもちゃセット 推薦 必要 締切 5月20日(火)【必着】【郵送】 コメント 当財団は、障がいのある子 […]