【災害】休眠預金活動支援事業B【居住支援全国ネットワーク】
対象分野 災害 対象 大規模災害のリスクが高い地域で居住支援を実施する団体 助成金額 上限3500万円 助成品目 事業費 推薦 不要 締切 9月30日(火)【17:00必着】【メール】 コメント 今後、南海トラフ巨⼤地震 […]
【左京区】障がいのある子どもの活動サポートボランティア【月~金】
「学童クラブ」で子どもたちと 京都市の児童館・学童保育所では、ひとり親家庭、共働き家庭、その他の事情で昼間留守になる家庭の小学生を、放課後お預かりする「学童クラブ事業」を行っています。「学童クラブ」では、障がいのある子ど […]
【下京区】ギャンブル依存症の家族交流会【9月13日(土)】
ご家族のギャンブルの問題で悩んでいませんか? ギャンブル依存症はWHO(世界保健機関)でも認定された病気です。家族には家族の解決策があります。一人で悩みを抱えず、ともに対応の仕方を学びませんか。 日時 9月13日(土) […]
【下京区】子どもの本のブックトークを楽しもう!【11月3日(月・祝)】
ブックトークを聞いてみませんか? 「ブックトーク」とは、絵本・物語・図鑑などさまざまなジャンルの本をテーマに沿って紹介する手法です。読書の秋!子どもから大人までじっくり楽しめる本を探しにきませんか? 日時 11月3日( […]
【山科区】インスタントハウス組み立てボランティア募集【11月15日(土)】
災害避難に興味のある方ぜひ一緒に考えましょう 頚髄損傷者の当事者団体です。災害時に快適なインスタントハウスを一緒に組み立ててみませんか。 内容 インスタントハウスの組み立て 日時 11月15日(土) 11:30~17:0 […]
【下京区】KA平安京・家族会「さくらの集い」家族等の窃盗問題に悩む人のセルフヘルプグループ【毎月第1土曜10:00~11:30】
◎窃盗症(クレプトマニア)の家族や関係者・支援者のための会です。悩んでいることを仲間と話してみませんか。 ※家族会ですので、本人の参加はご遠慮ください。 ★プライバシー保護のためニックネームを使用します。本名・連絡先等不 […]
【下京区】よりそいサロン~傾聴.相談室~【9月20日(土)】
よりそいサロンとは 不安や悩みを抱えている方たちの相談に応じるところであり、どなたでも気軽に来ていただける場所です。 内容 傾聴・相談室社会福祉士がお話しをお聴きします。 ★秘密厳守 ★個別対応 対象 どなたでも 費用 […]
【左京区】京都とっておきの芸術祭ボランティアスタッフ募集
作品搬入出の補助、展覧会の受付、監視、誘導など 障がいのある人がそれぞれの個性や才能を発揮する場として、平成7年度から開催する「京都とっておきの芸術祭」は京都府にお住いの障がいのある方々の公募作品展です。毎年絵画、陶芸、 […]
【下京区】ゆる~い分かち合いの居場所・仲間づくり!~ゆるカフェ~【9月21日(日)】
はぴねすとは 「はぴねす」は、悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聞いて、必要な支援につなげ、見守る“ゲートキーパー”として、悩みなどを抱えた社会的弱者の方々に対する、伴走型の寄り添い支援を行うことを目的としたボランティ […]
【下京区】第16回 高齢者なんでも相談会【11月29日(土)】
多職種による相談会 弁護士・司法書士・行政書士などの法律分野、介護支援専門員・社会福祉士などの福祉分野、保健師・看護師などの保健医療分野の多職種が一堂に会し、相談員として様々な相談に応じます。 日時 11月29日(土) […]