【子ども】既設のおもちゃ図書館におもちゃセット助成事業【日本おもちゃ図書館財団】新着!!
対象分野 子ども 対象団体 障がいのある子やない子たちに利用されて近隣に開放されている既存のおもちゃ図書館 助成品目 おもちゃセット 推薦 不要 締切 5月20日(火)【必着】【郵送】 コメント 当財団は、障がいのある子 […]
【社会福祉】24時間テレビ48福祉車両寄贈【讀賣テレビ放送】
対象分野 社会福祉 対象団体 非営利団体 助成品目 福祉車両 推薦 不要 締切 5月20日(火)【必着】【郵送】 コメント 第1回より贈呈を続けてきた福祉車両。昨年までの贈呈台数は、12,439台となりました。24時間テ […]
【下京区】マンツーマンで教わる! シニアのスマホ解決講座【7/11(金)】
スマホの操作でお困りではありませんか。あなたの知りたいことをボランティア団体がマンツーマンで丁寧にサポートします。 内容 スマホの困りごとを50分間ボランティア団体に相談できます。 講師:ぱそらんど京都 ※パソコ […]
【下京区】ゆる~い分かち合いの居場所・仲間づくり!~ゆるカフェ~【5月25日(日)】
はぴねすとは 「はぴねす」は、悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聞いて、必要な支援につなげ、見守る“ゲートキーパー”として、悩みなどを抱えた社会的弱者の方々に対する、伴走型の寄り添い支援を行うことを目的としたボランティ […]
【社会福祉】東山区共同募金公募型助成事業【京都市東山区社会福祉協議会】
対象分野 社会福祉 対象団体 東山区内の社会福祉を推進する団体 助成金額 上限5万円 助成品目 活動費 推薦 不要 締切 5月30日(金)【17:00必着】【持参】 コメント 公募型助成事業は、地域の皆様による赤い羽根共 […]
【社会福祉】市民活動サポート事業【京都市男女共同参画推進協会】
対象分野 社会福祉 対象団体 京都市を本拠地として活動している民間の非営利団体 助成金額 上限30万円 助成品目 活動費 推薦 不要 締切 5月20日(火)【17:00必着】【郵送】【メール】【持参】 コメント 京都市内 […]
【下京区・右京区】生きるのがつらい、死にたいあなたとーおでんの会ー【水曜日】
おでんの会という名前は、おでんがいろんな具材が集まることでとても美味しくなるように、みんなが集まることで身も心もあたたまる、ほっとできる居心地のよい場所をつくりたいという想いを込めて名付けました。同じような思いのみんなと […]
【伏見区】ボランティア募集【月~土曜日】
障がいがある人が働く場 就労継続支援A型事業所で、カレーと自家焙煎コーヒーのお店をオープンします。いっしょに接客をして、障がいのある人が自信を持って働けるようお手伝いをお願いします。 日時 月曜日~土曜日 10:00~1 […]
【右京区】入院中の高齢者をサポートする病院ボランティア募集【月~金曜日】
「せん妄・認知症ケア」プロジェクト 病院に入院すると、いつもと違う環境で治療を受けるため、意識がぼやけたりする「せん妄」になることがあります。その時大事なのは普段の暮らしに近づけることです。ボランティア希望者は、当院で開 […]
【中京区】子ども時代の逆境体験(ACEs)を語るセルフヘルプグループ【第1日曜日】
問題を口にしてみませんか? 子ども時代の逆境体験(ACEs)から生き延びてきた当事者によって運営されているセルフヘルプグループです。ミーティング(言いっぱなし・聞きっぱなし)で自分の体験を語り、人の体験を聞くことによって […]