講座・イベント
【左京区】寄合処 集い場 【11月15日(土)】

地域の居場所づくりプロジェクト ●居は「居場所であり居心地」です。●食は「会食の場、食育、みんなの食堂、お食事配食」です。●充は「地域連携の展開拡充であり、繋がりの充足であり、暮らしの充実」です。 高 齢 者 が 役 割 […]

続きを読む
オススメ
【オンライン】Let’sボランティア! ボランティア入門講座【11月30日(日)まで】

ボランティアをはじめたい? まずは知識を深めてはじめましょう!前半はボランティアの基礎知識を学び、後半は現役のボランティアから活動のやりがいや活動内容を聞きます。 申込先→【https://forms.gle/Rro2N […]

続きを読む
オススメ
【下京区】Let's チャレンジ! 助成金準備講座【1月21日(水)】

申込先【【申込】1月21日(水)Let's チャレンジ! 助成金準備講座 - Google フォーム】 内容 助成金ってなんだろう助成金情報を活用しよう必要書類を整理しよう募集要項を読んでみよう助成金の先輩に話を聞こう( […]

続きを読む
講座・イベント
【上京区】式ばあちゃんと語り合う 思い出語りの会【11月12日(水)】

内容 思い出を語り合いながらフレイル予防・認知症予防をめざします。通話機器を使うので、話が聞き取りやすくなり、会話を楽しめますよ! <式恵美子のプロフィール>★京都第二赤十字看護専門学校講師★日本介護予防協会理事 202 […]

続きを読む
講座・イベント
【上京区】~健康長寿・笑顔のまち~つるかめウォーク開催【11月20日(木)9:00~】

フレイル予防・ロコモ予防 通話器具を使い、お喋りしながら歩くインターバル歩行あり。コース距離は3㎞程で2時間かけて歩きます。 ※現地までバスまたは地下鉄を利用することがあります。※飲料は各自でご持参ください。 <式恵美子 […]

続きを読む
講座・イベント
【中京区】ボランティアきっかけ講座【12月12日(金)】

内容 ボランティア活動に関心のあるシニアに活動のきっかけを提供する講座です。今回は前半に手話の基本と日常会話を学び、後半はウクレレ演奏を体験してみましょう。 日時 12月12日(金) 場所 ハートピア京都 3階 視聴覚室 […]

続きを読む
講座・イベント
【下京区】ゆる~い分かち合いの居場所・仲間づくり!~ゆるカフェ~【10月25日(土)】

はぴねすとは 「はぴねす」は、悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聞いて、必要な支援につなげ、見守る“ゲートキーパー”として、悩みなどを抱えた社会的弱者の方々に対する、伴走型の寄り添い支援を行うことを目的としたボランティ […]

続きを読む
講座・イベント
【下京区】摂食障がいを抱える人のセルフヘルプグループ【10月26日(日)】

同じ悩みを持つ仲間と支え合う 摂食障がいの人が、自分の力を感じ、 より自由な生き方を選んでいくための支え合いをするグループです。当事者でフリートークをしています。途中入室・退席可なので、気軽にご参加ください。別日に「オン […]

続きを読む
講座・イベント
【市内全域】第6回SKYボランティア活動見本市【11月29日(土)・30日(日)】

内容 ボランティアや地域活動に関心のあるシニアに活動のきっかけを提供するマッチングイベントです。京都SKYセンターのサークルや社協関係団体など2日間で約40のボランティア団体が活動の紹介や体験コーナー、成果品などの販売を […]

続きを読む
オススメ
【下京区】グラフィック・レコーディング・セミナー【12月13日(土)・1月24日(土) 】

絵や図と文字でコミュニケーションを可視化する技術グラフィック・レコーディング。 このセミナーではペンの持ち方から紙面構成まで現役のグラフィック・レコーダーとイチから学びます。 申込フォーム→【https://forms. […]

続きを読む