助成金・表彰
【災害】休眠預金活動支援事業A【居住支援全国ネットワーク】

対象分野 災害 対象 能登半島地震や能登半島豪雨の被災地で居住支援を実施する団体 助成金額 上限3500万円 助成品目 事業費 推薦 不要 締切 9月30日(火)【17:00必着】【メール】 コメント ⽯川県では 202 […]

続きを読む
ボランティア募集
【左京区】障がいのある子どもの活動サポートボランティア【月~金】

「学童クラブ」で子どもたちと 京都市の児童館・学童保育所では、ひとり親家庭、共働き家庭、その他の事情で昼間留守になる家庭の小学生を、放課後お預かりする「学童クラブ事業」を行っています。「学童クラブ」では、障がいのある子ど […]

続きを読む
講座・イベント
【下京区】子どもの本のブックトークを楽しもう!【11月3日(月・祝)】

ブックトークを聞いてみませんか?  「ブックトーク」とは、絵本・物語・図鑑などさまざまなジャンルの本をテーマに沿って紹介する手法です。読書の秋!子どもから大人までじっくり楽しめる本を探しにきませんか? 日時 11月3日( […]

続きを読む
ボランティア募集
【山科区】インスタントハウス組み立てボランティア募集【11月15日(土)】

災害避難に興味のある方ぜひ一緒に考えましょう 頚髄損傷者の当事者団体です。災害時に快適なインスタントハウスを一緒に組み立ててみませんか。 内容 インスタントハウスの組み立て 日時 11月15日(土) 11:30~17:0 […]

続きを読む
助成金・表彰
【子ども】子ども食堂応援プロジェクト【オリックス宮内財団】

対象分野 子ども 対象 月1回以上子ども食堂を運営している非営利団体 助成金額 上限60万円 助成品目 運営費・設備費 推薦 必要 締切 10月31日(金)【必着】【郵送】 本会への推薦依頼は10月15日(水)まで コメ […]

続きを読む
助成金・表彰
【社会福祉】助成事業【お金をまわそう基金】

対象分野 社会福祉 対象 法人格をもつ非営利団体 助成金額 寄付金額 助成品目 事業費 推薦 不要 締切 9月30日(火)【必着】【ウェブ】 コメント 私たちお金をまわそう基金は、活動する団体と支援したい方の双方の問題を […]

続きを読む
講座・イベント
【下京区】ゆる~い分かち合いの居場所・仲間づくり!~ゆるカフェ~【10月11日(土)】

はぴねすとは 「はぴねす」は、悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聞いて、必要な支援につなげ、見守る“ゲートキーパー”として、悩みなどを抱えた社会的弱者の方々に対する、伴走型の寄り添い支援を行うことを目的としたボランティ […]

続きを読む
助成金・表彰
【社会福祉】シンボリキミエ基金【公益推進協会】

対象分野 社会福祉 対象 1年以上の活動実績がある非営利団体 助成金額 上限20万円 助成品目 活動費 推薦 不要 締切 10月31日(金)【17:00必着】【ウェブ】 コメント 当基⾦は、動物と⼈間がともに尊重し合いな […]

続きを読む
助成金・表彰
【社会福祉】スポーツチャレンジ賞【ヤマハ発動機スポーツ振興財団】

対象分野 社会福祉 対象 スポーツの振興や課題解決、社会の活性化等につながる大きな成果に対し、献身的かつ情熱的な活動によってその実現を支えた人物・団体 副賞 最大200万円 推薦 必要 締切 9月30日(火)【必着】【ウ […]

続きを読む
助成金・表彰
【災害】日本水大賞【日本河川協会】

対象分野 災害 対象 個人または団体 副賞 最大200万円 推薦 任意 締切 10月31日(金)【消印有効】【メール】【郵送】 コメント 水循環系の健全化や水災害に対する安全性の向上に寄与すると考えられる活動を支援します […]

続きを読む