【下京区】ゆる~い分かち合いの居場所・仲間づくり!【11月8日(土)】新着!!
繊細さんのゆるカフェ 生きづらさや、同じ辛い、苦しい、悲しい思いを感じている人たちと、心の内を語り合い、聴き合って、ほっと重荷を下ろしてみませんか?誰にも批判されたり、押し付けられたりしない、当事者同士の「言いっぱなし、 […]
【下京区】イベントボランティアスタッフ募集【12月21日(日)】新着!!
内容 わいわい広場クリスマス会での会場設営、後片付け等 【わいわい広場について】わいわい広場は、障がいのある仲間で作る誰もが参加できる居場所で、2018年8月から京都で毎月開催しています。 障がいのある方のみならず、誰も […]
【下京区】京都市災害ボランティアセンター運営サポーター養成講座【11月24日(月・祝)】新着!!
災害ボランティアセンターを支える 災害時、被災地に立ち上がる災害ボランティアセンターの運営を支えるサポーターを養成するための講座です。マッチングシミュレーションゲームを使って、災害ボランティアセンターの運営を学びます。 […]
【下京区】一人ひとりの生活再建のための知識【11月16日(日)】新着!!
災害時のこまりごとの解決法を学ぶ 災害が発生し自宅が被災した際、被災者が生活再建に向けて必要なポイントは「知識を備える」ことです。 被災者それぞれの状況に応じて利用できる様々な制度を座学・ボードゲーム「被災者再建カード […]
【下京区】こころつながる作品展【11月19日(木)~11月27日(木)】新着!!
kyoto こころつながるプロジェクト 「 好 き な こ と を 通 し て 楽 し く つ な が る 」を テ ー マ に 、市・各区社会福祉協議会の事業でつながりのある当事者の「お気に入り」や「日常」、「気持ち」 […]
【下京区】Let's チャレンジ! 助成金準備講座【1月21日(水)】
申込先【【申込】1月21日(水)Let's チャレンジ! 助成金準備講座 - Google フォーム】 内容 助成金ってなんだろう助成金情報を活用しよう必要書類を整理しよう募集要項を読んでみよう助成金の先輩に話を聞こう( […]
【下京区】ゆる~い分かち合いの居場所・仲間づくり!~ゆるカフェ~【10月25日(土)】
はぴねすとは 「はぴねす」は、悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聞いて、必要な支援につなげ、見守る“ゲートキーパー”として、悩みなどを抱えた社会的弱者の方々に対する、伴走型の寄り添い支援を行うことを目的としたボランティ […]
【下京区】摂食障がいを抱える人のセルフヘルプグループ【10月26日(日)】
同じ悩みを持つ仲間と支え合う 摂食障がいの人が、自分の力を感じ、 より自由な生き方を選んでいくための支え合いをするグループです。当事者でフリートークをしています。途中入室・退席可なので、気軽にご参加ください。別日に「オン […]
【下京区】グラフィック・レコーディング・セミナー【12月13日(土)・1月24日(土) 】
絵や図と文字でコミュニケーションを可視化する技術グラフィック・レコーディング。 このセミナーではペンの持ち方から紙面構成まで現役のグラフィック・レコーダーとイチから学びます。 申込フォーム→【https://forms. […]
【お知らせ】ひと・まち交流館京都の運営について
京都市では、各施設の運営がどのようになっているか税金がどのように使われているかを市民の皆さまに分かりやすくお伝えする取組を行っています。 当施設の取組については添付にてご確認ください。 今後とも更なるサービスの向上や効率 […]