【下京区】グラフィック・レコーディング・セミナー【12月13日(土)・1月24日(土) 】新着!!
絵や図と文字でコミュニケーションを可視化する技術グラフィック・レコーディング。 このセミナーではペンの持ち方から紙面構成まで現役のグラフィック・レコーダーとイチから学びます。 申込フォーム→【https://forms. […]
【下京区】思いを聴く~当事者・当事者家族の思い~【12月26日(金)18:00~19:30】新着!!
場面緘黙(ばめんかんもく)とは、家庭では普通に話すことができるのに、幼稚園・保育園や学校などの社会的な場面で声を出したり話したりすることができない症状が続く状態を言います。欧米では不安症の一種ととらえ治療や支援を行うこと […]
【下京区】マンツーマンで教わる!シニアのスマホ解決講座【12月5日(金)】新着!!
スマホの困りごとに個別対応 スマホの操作で困っていることはありませんか?マンツーマンで、ボランティアに質問ができる講座です。 対象 60歳以上でスマホをお持ちの人 定員 24名(先着順)※1人50分間、各枠8名 費用 無 […]
【下京区】ふれあい祭実行委員・ボランティア募集【2月14日・15日】新着!!
いっしょに楽しい企画を考えませんか 2026年2月15日(日)開催の「きょうボラふれあい祭」をいっしょに楽しく作りましょう!京都ボランティア協会にて月1回実行委員会を開催しています。企画から携わってみませんか? 途中参加 […]
【下京区】不登校の子どもを持つ保護者のためのセルフヘルプグループ【11月30日(日)】新着!!
自分を大事にすることを忘れないで 他の保護者と思いを話したり、情報交換できる場です。色々な気づきが生まれると、こころの余裕にもつながります。1人で悩まず、話せる仲間といっしょにすごしませんか。 日時 11月30日(日)1 […]
【下京区】不登校の子どもを持つ保護者のためのセルフヘルプグループ【12月21日(日)】新着!!
自分を大事にすることを忘れないで 他の保護者と思いを話したり、情報交換できる場です。色々な気づきが生まれると、こころの余裕にもつながります。1人で悩まず、話せる仲間といっしょにすごしませんか。 日時 12月21日(日)1 […]
【下京区】大切な人を亡くした家族のための集い【12月28日(日) 】
死別の悲しさをわかち合う 少人数のグループでそれぞれの思いを語り合い、聞き合います。無理に話す必要はありません。同じ悲しみ、苦しみを抱えた人と思いをわかち合いましょう。宗派に関わらず、どなたでも参加できます。 日時 12 […]
【下京区】思いを聴く~当事者・当事者家族の思い~【11月28日(金)18:00~19:30】
依存症は、一人で抱え込まなくていい。つながることで、回復の道が見えてきます。まずは知ることから。薬物依存症からの回復を目指す仲間たちが、今日もこの場所に集まってきています。ここは、行き場をなくした人たちが安心して過ごせ […]
【下京区】イベントボランティアスタッフ募集【12月21日(日)】
内容 わいわい広場クリスマス会での会場設営、後片付け等 【わいわい広場について】わいわい広場は、障がいのある仲間で作る誰もが参加できる居場所で、2018年8月から京都で毎月開催しています。 障がいのある方のみならず、誰も […]
【下京区】京都市災害ボランティアセンター運営サポーター養成講座【11月24日(月・祝)】
災害ボランティアセンターを支える 災害時、被災地に立ち上がる災害ボランティアセンターの運営を支えるサポーターを養成するための講座です。マッチングシミュレーションゲームを使って、災害ボランティアセンターの運営を学びます。 […]




