講座・イベント
【中京区】 ボランティア説明会【5/25(日)】新着!!

内容 あなたの「やりたい」をいっしょに見つけます。団体と直接話せるので、やってみたい活動が見つかるはず! <参加団体>東山いきいき市民活動センターNPO法人Reframe(くらら庵・ゆらり庵)山科醍醐こどものひろばビオト […]

続きを読む
講座・イベント
【中京区】学校に行きづらい子どもや保護者が集う場所【第3月曜日】新着!!

なにもしなくてもいい、ただいるだけでいい 定例のいばしょかふぇ以外に、HSP・HSCのお話会やイベントを不定期に開催しています。詳しい活動内容や日時はホームページをご確認ください。 日時 月2回 第3月曜日、不定期(他開 […]

続きを読む
助成金・表彰
【社会福祉】中京区民まちづくり支援事業【中京区】

対象分野 社会福祉 対象団体 中京区でまちづくり活動を行う町内会やNPOなどの団体・グループ 助成金額 10万円 助成品目 事業費 推薦 不要 締切 随時募集【要事前相談】【郵送】【メール】【持参】 コメント 中京区役所 […]

続きを読む
講座・イベント
【中京区】子ども時代の逆境体験(ACEs)を語るセルフヘルプグループ【第1日曜日】

問題を口にしてみませんか? 子ども時代の逆境体験(ACEs)から生き延びてきた当事者によって運営されているセルフヘルプグループです。ミーティング(言いっぱなし・聞きっぱなし)で自分の体験を語り、人の体験を聞くことによって […]

続きを読む
講座・イベント
【下京区】子ども時代の逆境体験(ACEs)を語るセルフヘルプグループ【第3土曜日】

問題を口にしてみませんか? 子ども時代の逆境体験(ACEs)から生き延びてきた当事者によって運営されているセルフヘルプグループです。ミーティング(言いっぱなし・聞きっぱなし)で自分の体験を語り、人の体験を聞くことによって […]

続きを読む
ボランティア募集
【中京区】子ども食堂ボランティア募集【第3土曜日】

子どもを笑顔に! 子どもがみんなと食事を楽しみながら自分の居場所を見つけて、生きる力を学べる場所になればと活動しています。食事の準備・後片付けや子どもが楽しく過ごせるお手伝いをお願いします。 日時 第3土曜日 15:00 […]

続きを読む
講座・イベント
【中京区】こども文庫 Kbook(ケーブック)【毎週月曜日 】

 みんなの居場所「こども文庫」。本を読んだり、おしゃべりしたり、手作りおもちゃであそべるお部屋です。絵本(日本語、英語、フランス語)、児童書、小説、京都の本…などが借りられます。 活動内容 ★絵本の読み聞かせ/STORY […]

続きを読む
講座・イベント
【下京区】京都L.C.(レディーズ・コレクティブ)【第3土曜】

「なりたい自分」のフリをしよう!いつだって、今から! 子ども時代の逆境体験から生き延びてきた当事者自身によって運営されているセルフヘルプグループです。ミーティングで自分の体験を語り、人の体験を聞くことによって自分をとらえ […]

続きを読む
講座・イベント
【中京区】京都L.C.(レディーズ・コレクティブ)【第1日曜】

「なりたい自分」のフリをしよう!いつだって、今から! 子ども時代の逆境体験から生き延びてきた当事者自身によって運営されているセルフヘルプグループです。ミーティングで自分の体験を語り、人の体験を聞くことによって自分をとらえ […]

続きを読む
寄付・物品募集
【中京区】生理用品の寄付募集

生理用品で困っている人への支援につながる 内容 生理に悩む全ての人々のために必要とされる生理用品を集めています。集めた生理用品は、京都市内にて配布会を実施し、個人に配布する予定です。 受付物品 ご寄付頂けるもの①未開封の […]

続きを読む