【社会福祉】市民活動サポート事業【京都市男女共同参画推進協会】新着!!
対象分野 社会福祉 対象団体 京都市を本拠地として活動している民間の非営利団体 助成金額 上限30万円 助成品目 活動費 推薦 不要 締切 5月20日(火)【17:00必着】【郵送】【メール】【持参】 コメント 京都市内 […]
【下京区・右京区】生きるのがつらい、死にたいあなたとーおでんの会ー【水曜日】新着!!
おでんの会という名前は、おでんがいろんな具材が集まることでとても美味しくなるように、みんなが集まることで身も心もあたたまる、ほっとできる居心地のよい場所をつくりたいという想いを込めて名付けました。同じような思いのみんなと […]
【伏見区】ボランティア募集【月~土曜日】新着!!
障がいがある人が働く場 就労継続支援A型事業所で、カレーと自家焙煎コーヒーのお店をオープンします。いっしょに接客をして、障がいのある人が自信を持って働けるようお手伝いをお願いします。 日時 月曜日~土曜日 10:00~1 […]
【右京区】入院中の高齢者をサポートする病院ボランティア募集【月~金曜日】新着!!
「せん妄・認知症ケア」プロジェクト 病院に入院すると、いつもと違う環境で治療を受けるため、意識がぼやけたりする「せん妄」になることがあります。その時大事なのは普段の暮らしに近づけることです。ボランティア希望者は、当院で開 […]
【中京区】子ども時代の逆境体験(ACEs)を語るセルフヘルプグループ【第1日曜日】新着!!
問題を口にしてみませんか? 子ども時代の逆境体験(ACEs)から生き延びてきた当事者によって運営されているセルフヘルプグループです。ミーティング(言いっぱなし・聞きっぱなし)で自分の体験を語り、人の体験を聞くことによって […]
【下京区】子ども時代の逆境体験(ACEs)を語るセルフヘルプグループ【第3土曜日】新着!!
問題を口にしてみませんか? 子ども時代の逆境体験(ACEs)から生き延びてきた当事者によって運営されているセルフヘルプグループです。ミーティング(言いっぱなし・聞きっぱなし)で自分の体験を語り、人の体験を聞くことによって […]
【西京区】学童クラブ介助ボランティア募集新着!!
活動内容 学童クラブに登録している子どもでより丁寧な支援が必要な子どもがいます。友だちと楽しく遊んだり、生活ができるように、サポートしてくれる方を募集しています! <介助者って?>・サポートの必要な子どものお […]
【社会福祉】学生と地域をつなぐ学まちコラボ事業【京都市×大学コンソーシアム京都】新着!!
対象分野 社会福祉 対象団体 大学コンソーシアム京都加盟大学・短期大学の学生が加入する団体・グループ 助成金額 上限30万円 助成品目 事業費 推薦 不要 締切 5月31日(土)【13:00必着】【郵送】 コメント 京都 […]
【上京区ほか】京都子どもクッキングスタッフ募集新着!!
料理で子どもも大人も元気に! 「つくる・たべる・つながる」をコンセプトに、料理教室という場を通して、子どもの自立や成長をサポートする団体です。学生、教員、栄養士、主婦など様々な立場や年代のスタッフが一緒に活動しています。 […]
【子ども】京都市子どもの居場所づくり支援事業補助金【京都市】新着!!
対象分野 子ども 対象団体 京都市内で活動する団体・グループ 助成金額 上限10万円 推薦 不要 締切 2026年3月10日(火)【必着】【郵送】 コメント 京都市では、子ども達が安心して過ごせ、地域の大人や社会とつなが […]