【下京区】ボランティアコーディネーター研修2025<基礎編>【7月3日(木)】

内容
~学べること~
〇「ボランティア」に関する基本的概念
〇ボランティアコーディネーションの基本的な考え方
〇ボランティアコーディネーターとしての具体的な動きの流れ
新任職員、学び直したい方にピッタリです!
ボランティアコーディネーターにかぎらず、市民の社会参加にかかわる組織・団体などのスタッフに必要な基本的なコーディネーション力を身につけることが出来ます。「基礎編」「ステップアップ編」いずれ
か一つの受講でもOKです。
【講師紹介】
青山 織衣 氏
大阪ボランティア協会、ボランティアコーディネーター
日時
<基礎編> 2025年7月3日(木)13:30~16:00
<ステップアップ編> 2025年7月24日(木)13:30~16:00
場所
ひと・まち交流館 京都 2階 大会議室
(下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83番地の1)
参加費
無料
対象
中間支援組織、大学ボランティアセンター、NPO、行政、社会福祉協議会などの団体にて、ボランティアコーディネートやボランティア活動に係わる業務を担当している方
<基礎編> 新任職員、学び直したい方にぴったりです
<ステップアップ編> 基本を振り返り、事例検討を通して実践的なコーディネート力を身につけたい方
申込方法
下記URL、もしくはチラシ内の二次元コードへアクセスいただき、
申込フォームへ必要事項をご記入のうえ、お申込みください。
問合せ先
京都市福祉ボランティアセンター
Tel:075-354-8735
Fax:075-354-8738
E-mail:v.info@hitomachi-kyoto.jp
HP:https://v.hitomachi-kyoto.jp/
共催
京都市福祉ボランティアセンター
京都市災害ボランティアセンター
各区ボランティアセンター