【子ども】JAPANこども基金【ジャパン・カインドネス協会】
対象分野 子ども 対象団体 不登校の児童・生徒の支援を行っている団体 助成金額 総額100万円 助成品目 事業費 推薦 不要 締切 3月31日(月)【15:00必着】【ウェブ】 コメント 学校を休むことで「ホッとした、気 […]
月刊誌『ボランティアーズ京都』vol.243(2025年2月号)
◎「見るだけ」を卒業!発信してみよう、インスタグラム 「イベントや団体のことをもっと多くの人に知ってもらいたい…」とお悩みのボランティア団体等のみなさん! 多くの人につながるきっかけとして、インスタグラムを活用して情報を […]
【子ども】サントリー“君は未知数”基金【ETIC.×サントリーホールディングス】
対象分野 子ども 対象団体 対象事業の活動を行っている法人格を持っている非営利団体 助成金額 最大1000万円 助成品目 活動費 推薦 不要 締切 2025年3月18日(火)【正午必着】【ウェブ】 コメント 子どもから大 […]
【災害】ボラサポ・令和6年能登半島地震中長期活動助成【中央共同募金会】
対象分野 災害 対象団体 被災者や被災地への救援・復旧のための支援活動・二次避難の支援活動を行う非営利団体 助成金額 上限300万円 助成品目 活動費 推薦 不要 締切 2月3日(月)【必着】【ウェブ】 コメント 能登半 […]
【社会福祉】風に立つライオン オブ・ザ・イヤー【風に立つライオン基金】
対象分野 社会福祉 対象団体 5年以上の活動している個人および団体 副賞 最大200万円 推薦 必要(自薦可) 締切 6月30日(月)【必着】【ウェブ】 コメント 1.医療や公衆衛生の向上等を目的とする活動、2. 平和や […]
【北区】視覚に障がいのある方が集うサロンのお手伝い
活動を通して、誰もが楽しめる場づくりへ 京都ライトハウスでは視覚障がい者とボランティアが共に集い、20のサロン活動と交流会活動を行っています。サロンでは、オセロ、将棋、リコーダーなど、さまざまな活動を行っています。 一緒 […]
月刊誌『ボランティアーズ京都』vol.242(2025年1月号)
◎巻き込む!続ける!企業の社会貢献 「会社として社会貢献してみたいけれど、大きなことは難しいな…」と感じている会社やお店のみなさん!地域の人やお客さん、サポーターとともに、無理なく継続して社会に貢献できる活動をお伺いしま […]
【子ども】ロート子どもの夢基金【ピースウィンズ・ジャパン】
対象分野 子ども 対象団体 子ども支援の活動実績が3年以上ある非営利団体 助成金額 上限800万円 助成品目 事業費 推薦 不要 締切 1月16日(木)【17:00必着】【メール】 コメント 子どもたちを取り巻く社会課題 […]
【左京区】左京区ボランティアセンター移転のお知らせ
左京区ボランティアセンターが移転します 2024年12月23日(月)より左京区ボランティアセンター(左京区社会福祉協議会)が移転します。 移転先 〒606-8511 京都市左京区松ヶ崎堂ノ上町7番地の2 左京区役所合同庁 […]
月刊誌『ボランティアーズ京都』vol.241(2024年12月号)
◎話すことで自分が成長できる! セルフヘルプグループを立ち上げた主催者から「聞いて、話すことで自分が成長できた!」という思いをお伺いしました。 対話を楽しむことでお互い成長できる発達障害自助会Eurekamoon(エウレ […]