助成金・表彰
【子ども】NPO組織基盤助成ボランティア推進プログラム【ETIC】

対象分野 子ども 対象団体 活動実績が2年以上あり法人格をもつ民間非営利団体 助成金額 上限100万円 助成品目 活動費 推薦 不要 締切 2月20日(木)【12:00必着】【ウェブ】 コメント 子どもの生活や成長に関わ […]

続きを読む
助成金・表彰
【社会福祉】助成対象事業【お金をまわそう基金】

対象分野 社会福祉 対象団体 子ども、スポーツ、文化・伝統技術、地域経済・地域社会の社会課題解決のため活動している法人格をもつ非営利団体 助成金額 寄付金額 助成品目 事業費 推薦 不要 締切 2025年2月28日(金) […]

続きを読む
助成金・表彰
【社会福祉】地域支え合いボランティア活動助成事業【京都市】

対象分野 高齢 対象団体 京都市にお住まいの居宅高齢者を対象とした支援活動で60歳以上の活動者を3名以上含む団体・グループ 助成金額 上限3万円 助成品目 活動費 推薦 不要 締切 各区社会福祉協議会 地域支え合い活動創 […]

続きを読む
講座・イベント
【オンライン・伏見区】JVCC2025 市民の参加と協働を進めるコーディネーション研究集会 in京都【2月22日(土)・2月23日(日)】

内容 6年ぶりに、京都でJVCCを開催します! 今回の大会テーマは、「多様な主体が生み出す''協奏”の力 ~京から紡ぐ未来のコーディネーション」です。”協奏”とは、すなわち、各々が自ら音を出す(=奏でる)ことで成果を生み […]

続きを読む
オススメ
助成金情報ナビ

ボラセンの助成金情報をとことん活用しよう! 助成金新着情報 新着順に助成金を見たい方はこちらへ https://v.hitomachi-kyoto.jp/category/joseikin 助成金早見表 一覧で助成金を見 […]

続きを読む
助成金・表彰
【災害】ボラサポ・令和6年能登半島地震短期活動助成【中央共同募金会】

対象分野 災害 対象団体 被災者や被災地への救援・復旧のための支援活動・二次避難の支援活動を行う非営利団体 助成金額 上限50万円 助成品目 活動費 推薦 不要 締切 2月3日(月)【必着】【ウェブ】 コメント 能登半島 […]

続きを読む
助成金・表彰
【災害】ボラサポ・令和6年能登半島地震中長期活動助成【中央共同募金会】

対象分野 災害 対象団体 被災者や被災地への救援・復旧のための支援活動・二次避難の支援活動を行う非営利団体 助成金額 上限300万円 助成品目 活動費 推薦 不要 締切 2月3日(月)【必着】【ウェブ】 コメント 能登半 […]

続きを読む
ボランティア募集
【オンライン】音楽で楽しみながらボランティア活動【定期】

笑顔つながる、音でつながる。音楽で社会貢献! 音の風では、2003年設立より音楽ボランティア活動を始め、現在100余名の会員が音楽で社会貢献を行っています。音楽好きの未経験者、アマチュアの愛好家からプロのミュージシャンま […]

続きを読む
講座・イベント
【左京区】ええとこさがそ!体験会開催のご案内【3月23日(日)】

内容 葵祭で有名な下鴨神社をめぐり、早春の鴨川沿いの道を歩いて、植物園まで。 ※植物園では園のガイドによる案内をお願いしています。 淡い期待ですが、近ごろの暖かい気候の影響で早咲きの桜も見られるかもしれません。短いコース […]

続きを読む
講座・イベント
【下京区】京都史跡ガイド研修【 3/23 (日) ・3/29 (土)】

歴史好きなあなたもガイドをしてみませんか?  ①ガイド座学編 3月23日 (日) ②ガイド実技編  3月29日 (土) ①ガイド座学編 3月23日 (日) テーマ:「喜ばれるガイドとは-ガイドの心得と注意点」  座学で仕 […]

続きを読む