【下京区・東山区】京都史跡ガイド研修【 6/22 (日) ・6/28 (土)】

歴史好きなあなたもガイドをしてみませんか?
①ガイド座学編 6月22日 (日) :ガイドのマニュアルあり、資格は要りません
②ガイド実技編 6月28日 (土) :実際に史跡を廻って体験します
①ガイド座学編 6月22日 (日)
テーマ:「喜ばれるガイドとは-ガイドの心得と注意点」
座学で仕方を優しく説明します♪
日時:令和 7年 6月22日(日) 13:30~15:00
開催場所:ひと・まち交流館 京都3階 第3会議室
費用:無料
②ガイド実技編 6月28日 (土)
テーマ:「東山の史跡を巡る 智積院→三十三間堂→豊国神社」
日時:令和 7年 6月28日(土)
9:30~12:00
集合場所:智積院
費用:無料
場所
①ガイド座学編 6月22日 (日)
場所:ひと・まち交流館 京都3階 第3会議室
京都市下京区西木屋町通上の口上る梅湊町83番地の1
※市バス4,17,205 系統「河原町正面」下車、または地下鉄烏丸線「五条」下車 徒歩10分
②ガイド実技編 6月28日 (土)
場所:智積院
京都市東山区東瓦町964番地 ※京阪七条駅から徒歩10分
費用
無料
申込・問合せ先
申込・問い合わせ:6月19日(今井 満まで)
TEL:090-5362-8981
メール:mitsuru_imai@kiu.biglobe.ne.jp
HP:京都史跡ガイドボランティア協会