【社会福祉】人口減少と日本社会【トヨタ財団】
対象分野 社会福祉 対象 メンバーの半数が40代以下のチーム 助成金額 上限1,000万円 助成品目 事業費 推薦 不要 締切 11月11日(火)【15:00必着】【ウェブ】 コメント トヨタ財団では2024度より【人口 […]
【社会福祉】シンポジウム・セミナー等開催援助【電気通信普及財団】
対象分野 社会福祉 対象 情報通信の普及、利活用の振興に社会的に寄与するシンポジウム・セミナー等 助成金額 上限100万円 助成品目 事業費 推薦 不要 締切 11月30日(日)【必着】【ウェブ】 コメント 電気通信普及 […]
【障がい】障がい者支援事業【あすたむ舎】
対象分野 障がい 対象 社会福祉法人・特定非営利活動法人・認定特定非営利活動法人及び3年以上の公益活動を行っている団体 助成金額 上限30万円 助成品目 活動費 推薦 必要 締切 11月30日(日)【必着】【郵送】 コメ […]
【子ども】児童・少年の健全育成助成【日本生命財団】
対象分野 子ども 対象 1年以上の活動実績があり10名以上で構成される民間の団体 助成金額 上限80万円 助成品目 物品購入費 推薦 必要 締切 10月31日(金)【必着】【郵送】【メール】 コメント 当財団では、活力あ […]
【中京区】転ばぬ先の講演会2【11月15日(土)】
老いる前の整理・準備はじめます! 【講演内容と講師】 ①「日本の超高齢社会のいま、これから 高齢者の孤立、孤独死」新井康友 氏 (佛教大学 准教授) ②「福祉整理、孤立死の現場から」横尾将臣 氏 (遺品整理専門業者メモ […]
【中京区】第4回GG’s者語インタビュー講座 7分聞き書きトレセン京都
聞き書きトレーニング今年も開催! GG’s者語は、高齢者の孤独問題の解消を図るための取組みとして高齢者がインタビュー形式で自分史を語り、地域活動団体等がサロン・居場所等の情報を提供し交流する「自分史カフェ」を開催していま […]
【下京区】傾聴についての講演会【11月29日(土)】
傾聴って、どんなこと? 講演テーマ:『人はなぜ聴いてほしいのか』講師:木戸吉行氏 (傾聴ボランティア団体京都PANA-ALC代表)誰かのために…、自分自身のために…、傾聴を始めてみませんか。わかりやすくお話します。どなた […]
【社会福祉】助成【大阪コミュニティ財団】
対象分野 社会福祉 対象 1年以上の活動実績がある非営利団体 助成金額 上限なし(詳細は要項を参照のこと) 助成品目 活動費 推薦 不要 締切 11月25日(火)【消印有効】【郵送+メール】 コメント 大阪コミュニティ財 […]
【社会福祉】がん患者支援活動助成【日本対がん協会】
対象分野 社会福祉 対象 2年以上の活動実績がある民間の非営利団体 助成金額 上限100万円 助成品目 活動費 推薦 不要 締切 11月4日(火)【12:00必着】【メール】 コメント 私たち公益財団法人日本対がん協会は […]
【城陽市】車イス ツインバスケットボール メンバー&マネージャー募集
京都サンクロウズではチームを手伝っていただけるボランティアを募集! 【内容】準備・テーピング巻き・玉拾い・タイマー・応援・叱咤激励・車イス移乗・大会や遠征の同行・ ボール拾い等。またバスケ車に乗って練習相手として一緒に競 […]