【上京区】子ども食堂&学習支援の学生ボランティア募集【毎週金曜日】
子どもたちの生活をサポートしてくださる方募集! 毎週金曜日に子ども食堂を開催しており20名前後の利用があります。現在は子ども食堂だけの提供になっていますが、学習の機会に恵まれない子どもたちに向けて学習支援を提供しようと考 […]
【高齢】京都市健康長寿サロン設置等補助金【京都市】
対象分野 高齢 対象団体 京都市内で地域の住民または団体が主体となって月2回以上、1回2時間以上の活動を実施しているもの 助成金額 上限20万円 助成品目 施設改修費・備品購入費・運営費 推薦 不要 締切 2026年3月 […]
【子ども】京都はぐくみ憲章実践推進者表彰【京都市】
対象分野 子ども 対象団体 京都市内で京都はぐくみ憲章を実践する活動に取り組んでいる個人または団体 副賞 図書カード 推薦 不要 締切 5月12日(月)【必着】【メール】【郵送】 コメント 子どもの健やかで心豊かな育ちの […]
【下京区】情報発信のコツ講座 今より伝わるチラシの作り方【7月28日(月)13:30~15:30】
広報にお悩みを抱える団体等を対象とした、 見る人に情報 が伝わるチラシ作成のポイントを基礎から学べる講座です。 申込フォーム→【https://forms.gle/Vh3amLpeZqJuzXv46】 講師 特定非営利活 […]
【下京区】マンツーマンで教わる! シニアのスマホ解決講座【7/11(金)】
スマホの操作でお困りではありませんか。あなたの知りたいことをボランティア団体がマンツーマンで丁寧にサポートします。 内容 スマホの困りごとを50分間ボランティア団体に相談できます。 講師:ぱそらんど京都 ※パソコ […]
【下京区】ゆる~い分かち合いの居場所・仲間づくり!~ゆるカフェ~【5月25日(日)】
はぴねすとは 「はぴねす」は、悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聞いて、必要な支援につなげ、見守る“ゲートキーパー”として、悩みなどを抱えた社会的弱者の方々に対する、伴走型の寄り添い支援を行うことを目的としたボランティ […]
【下京区】自分を守る【6月14日(土)13:30~15:45】
「災害が起きたらどうしたらいいの?」「プライベートゾーンってなぜ大事?」自分を守るために知っておきたい知識を、大学生団体から実験やゲームを通じて楽しく学びます。大人と子どもは、別室で受講します。 申込フォーム→【http […]
【社会福祉】東山区共同募金公募型助成事業【京都市東山区社会福祉協議会】
対象分野 社会福祉 対象団体 東山区内の社会福祉を推進する団体 助成金額 上限5万円 助成品目 活動費 推薦 不要 締切 5月30日(金)【17:00必着】【持参】 コメント 公募型助成事業は、地域の皆様による赤い羽根共 […]
【下京区】広報企画ボランティア募集【6月~2月第1土曜13:30~16:30】
若年性認知症当事者とともに京都から、新たに認知症を啓発するプロジェクト広報やイベント企画に興味のある方、福祉に関心のある方等新しい視点で企画し、いっしょにプロジェクトを進めてくださる30歳までのあなたの参加をお待ちしてい […]
【社会福祉】市民活動サポート事業【京都市男女共同参画推進協会】
対象分野 社会福祉 対象団体 京都市を本拠地として活動している民間の非営利団体 助成金額 上限30万円 助成品目 活動費 推薦 不要 締切 5月20日(火)【17:00必着】【郵送】【メール】【持参】 コメント 京都市内 […]