【下京区】一人ひとりの生活再建のための知識【11月16日(日)】

災害時のこまりごとの解決法を学ぶ

 災害が発生し自宅が被災した際、被災者が生活再建に向けて必要なポイントは「知識を備える」ことです。
 被災者それぞれの状況に応じて利用できる様々な制度を座学・ボードゲーム「被災者再建カード」から学びます。
 「知識を備える」ことが、人を助け、命を救うことになることを実感していただくことをもくてきに開催します。

講師

永野 海 氏(弁護士・防災士)

日時

11月16日(日) 13:30~16:30
※受付は13:00~

対象

地域活動に携わっている方、関心のある方

定員

5 0 名(先着順・要事前申込)

場所

ひと・まち交流館 京都 3階 第4・5会議室

〒600-8127 京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83-1
アクセス: 市バス「河原町正面」下車すぐ、京阪電車「清水五条」駅下車徒歩8分、地下鉄烏丸線「五条」駅下車徒歩10分

参加費

無料

申込方法

申込フォームで申込
申込みはこちらから

申込・問合せ先

京都市災害ボランティアセンター
〒600-8127 京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83番地の1ひと・まち交流館 京都3階
TEL:075-354-8728/FAX:075-354-8727
E-mail:v.info@hitomachi-kyoto.jp 
HP:京都市災害ボランティアセンター