【社会福祉】京都市犯罪や非行をしたことにより生きづらさを抱える者の居場所づくり等支援事業補助金【京都市】

対象分野

社会福祉

対象団体

定款又は規約を有し責任者が明確で団体として独立した経理を行っている団体

助成金額

上限60万円もしくは対象経費の4分の3の額のいずれか低い額

助成品目

事業費

推薦

不要

締切

6月9日(月)【消印有効】【郵送】【持参】

コメント

犯罪や非行をした人の中には、生きづらさを抱えていながらも必要な支援につながらないまま、再び犯罪や非行に至ってしまうケースがあります。

京都市では、こうした課題に対応するため、ハンドブック「つなぐつながる」の活用による相談支援機関につながりやすい環境の整備に加え、再犯防止に資する居場所づくり等を促進するための補助制度を令和3年度に創設しました。

提出・問合せ先

京都市 保健福祉局 福祉のまちづくり推進室

〒604-8571 京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488 北庁舎4階

TEL: 075-222-3527

E-mail: chiikifukushi@city.kyoto.lg.jp

https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000340442.html

助成金早見表

ボランティアセンターでアップしている助成金情報を一覧表にしました!

ダウンロードして並び替え・絞り込みしながらぜひご活用ください!

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ybROGsDItrJ6OmG7I2TfnkEyNLoE4Ja-/edit?usp=drive_link&ouid=100456226379975068805&rtpof=true&sd=true