【中京区】要約筆記者(文字通訳者)養成講座【5月~11月(全24回)】

内容

聴覚に障がいのある人にとって、要約筆記は生活するうえで必要不可欠なものです。
必要な情報を届けるための技術を学んでみませんか?

要約筆記(文字通訳)とは、講演や会議などの内容をその場で文字にして伝える技術です。手書きやパソコンで書いた文章をスクリーンなどに移すことで対象者に話の内容を伝えます。

講座説明会
日時:4月19日(土)14:00~16:00
場所:京都市聴覚言語障害センター

主催:京都市
主管:特定非営利活動法人京都市中途失聴・難聴者協会

日時

5月10日(土)~11月まで全24回
原則土・日の13:00~16:20開催

場所

京都市聴覚言語障害者センター(京都市中京区西ノ京東中合町2)
センターへのアクセス

京都アスニー(京都市中京区聚楽廻松下町9-2)
◆アクセス・MAP◆京都アスニー(京都市生涯学習総合センター)

京都市みぶ障害者福祉会館(京都市中京区壬生坊城町48-6)
施設利用|公益社団法人 京都市身体障害者団体連合会

費用

無料(ただし、テキスト代3,600円が必要)

定員

30名

対象

京都市在住・在勤・在学の18歳以上の方

申込方法

申込締切 4月29日(火)

申込フォーム
https://form.run/@kyounanchou-hUAfJmRvSLCET2JOH3xM

はがき・FAX・メールで、①住所②氏名・ふりがな③年齢④電話・FAX・メールアドレス⑤京都市外在住の方は勤務先名・通学先名を明記

問合せ先

特定非営利活動法人 京都市中途失聴・難聴者協会
〒604-8437 京都市中京区西ノ京東中合町2 京都聴覚言語障害センター気付
メール:kyounanchou@gmail.com
fax:075-841-7771