【中京区】REAL VOICE 虐待は大人になって終わりじゃない【11月9日(日)】


内容
里親制度を皆さまに知っていただくため、京都市里親会ゆりかもめと京都市里親サポートセンター 青い鳥の共催により、公開講座を行います。
毎年、里親制度にかかわるさまざまなテーマにより行っている本講座。
今回は、山本昌子監督作品のドキュメンタリー映画「REAL VOICE」の上映と山本監督のご講演、また社会的養護に様々な形で関わっている、養育里親、里親支援機関、児童養護施設職員によるパネルディスカッションの2部で開催いたします。
皆さまにご参加いただき、映画と社会的養護の当事者や関係者のお声を聴いていただいて里親のこと、子どもを育む社会について共に考えてくださることを望んでおります。
ぜひ、多くの皆さまのご参加をお待ちしております。
ゲスト
山本昌子監督
乳児院、児童養護施設、自立援助ホームで育ち、現在は保育士として働かれる傍ら、任意団体ACHAプロジェクト代表、児童養護施設情報発信YouTube「THREEFLAGS-希望の狼煙」メンバーとしても活動されています。
対象
里親制度に関心のある方
日時
11月9日(日) 13:45~16:45(13:30から受付)
場所
「京都アスニー」3F 第8研修室
〒604-8401 京都市中京区聚楽廻松下町9-2 (京都市中京区丸太町通七本松西入)
アクセスはこちらから
定員
約80名(先着順)
申込方法
HPの申込フォーム、電話又はFAXにてお申込み
申込フォームはこちらから
TEL:075-950ー0748
FAX:075ー950ー1618
申込締切は令和7年10月31日
申込・問合せ先
京都市里親会事務局(京都市児童相談所内)
担当:里親養育支援係
TEL:075-950ー0748
FAX:075ー950ー1618
共催:京都市里親会ゆりかもめ/里親サポートセンター青い鳥
HP:ホーム - 京都市里親会 ゆりかもめ 京都市における里親制度の認知を広めるために、様々な活動を行っております。